1.交通事故後の心身共にサポート!
交通事故後でむち打ち、腰痛で体を痛めると、まずは心がふさぎ込みがちになってしまいます。病院でレントゲンをとったけど痛むのになぜか異常がなかった…どうして痛むのか原因が分からない…つらい…だけど、まだ我慢できる痛みだから我慢しよう!
人間の心と体は密接に繋がっていますので、どこか身体に異常があれば気持ちもふさぎこみがちになり、逆に気持ちが明るければ体も元気になりますし、体が元気になればもちろん気持ちも一緒に前を向いていきます。
朝の目覚めが良い時には、自然と笑顔になり、行動もテキパキとして活動的になっていきます。しかし、気分が沈みがちの時は何をしてもうまくいかないものです。
「心の状態」と「体の状態」は密接な関係にあるため、病気やケガの回復は、気持ちと行動が深く影響をもたらします。当院では、悩まれている患者様のお話をしっかりきいて、一刻も早く気持ちが前に向いていくよう、お体のつらい痛みがなくなっていくよう、しっかり心身あわせてサポートいたします!

治療費は一体いくらかかるの?自賠責保険ってなに?どうしたら適応されるの?この辛い痛みを治すのはどれくれい時間がかかるの?
そんなお悩み、全部ご相談ください!交通事故で何かわからないことがあれば、まずはお気軽にご相談ください。にいじ接骨院では、分かり易い対応を心がけております!さらに、様々な患者様を診た経験がありますから、事故の怪我、むち打ちにあわれた佐賀市周辺の皆様のお力になれると思っています。
是非悩まれる前に、早期に診せていただけたらと思います。きっと相談して良かったと思って頂けます!佐賀市にいじ接骨院では、相談してよかった!ここで治療して良かった!と思っていただけるよう努力をしております!
何かご不明な点があれば、お気軽にお電話でご相談ください!
2.プロテックIIIという、早期治療を促す最新機器を導入しています!
にいじ接骨院では、無痛腰痛治療(プロテックIII)を導入しております!プロテックIIIは重力の考え方に基づいて編み出された治療機器です。交通事故でむち打ちになられた方、腰を痛められた方に使わせていただいています。さらに、佐賀交通事故治療専門ナビでは、運動療法 ストレッチを取り入れて身体の損傷部位の早期回復を目指しております。
実は、代表的な首のむち打ちだけではなく、交通事故の衝撃で腰痛の病を患ってしまう人はたくさんおられます。
厚生労働省の平成25年国民生活基礎調査によると、腰痛は男性では1番目、女性でも肩こりに次いで2番目に訴えが多く、その数は増加傾向にあることから、まさに国民病と言ってもいい様相を呈しています。そんな背景の中、当院では患者様の期待にさらに応え、早期改善を目指して最新機器を導入しました。
ひと口に腰痛と言っても症状や原因はさまざまで、痛みやしびれが発生する部位によっても疾患名が異なります。一般的によく知られている腰痛は、急性腰痛(ぎっくり腰)、腰椎椎間板ヘルニア 筋筋膜性腰痛、腰椎分離症、脊柱管狭窄症、ぎっくり腰の原因にしても、椎間板の損傷、関節の機能低下、骨の異常や筋肉の障害、ストレス、交通事故での腰への衝撃での怪我などさまざまな要因が考えられます。交通事故からの腰痛は安心して当院にお任せください。
最新機器の効果
宇宙飛行士が腰痛に悩まされるのは、無重力による筋力による筋力の筋肉の急激な低下と脊柱の不整配列(椎間板の不正列)、血流不全などが原因ではないかと考えられています。そんな宇宙飛行士が腰痛予防のためにどうしているのかといえば、宇宙船内で抵抗運動による筋力トレーニングなどの運動療法です。筋力低下、血流不全を予防するためです。
腰痛の患者さんには「重力除去」が効果的!
重度のぎっくり腰・難治性と言われる腰椎椎間板ヘルニアの患者さんに対して、早期の運動療法を行いたくても痛みが強くて積極的な治療ができないことがあります。その結果、治療期間が長引いてしまって、結果的に患者さんのQOL(生活の質)も低下させてしまう。
交通事故の衝撃で腰椎椎間板ヘルニアになられた患者さんもおられ、仕事に復帰に大変な時間がかかり大変な思いをされている方が当院におられます。
そのような患者さんのために、
「諦めない」×「痛くない」×「早期回復が望める」
治療、無痛腰痛治療(プロテックⅢ)を体感してもらいたいと思います!